インターネット広告について考えてみた

インターネット広告市場について、WEB媒体・メディアの人間が考えたことを、とりあえず徒然なるままに書いてみます。

インターネット広告

最近のメディア論の盛り上がりについて思うこと

最近、ほうぼうでメディア論というか、コピペ編集の話やら、色々騒がしくなってきました。 つい先日もこんな本を読みました。 <a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4575154601?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailp…

iMedia Media Summit 2日目レポート

調子に乗ってDay2のレポートも書いてみます。 ※とは言え、引き続き文字だけのレポートです。 ※量が多くなりすぎてきたので、スポンサーセッションは割愛しちゃいます。 感じたポイントがDay1と大きく変わり、 ・可処分時間を奪い合う時代。それはWEBコンテン…

iMedia Media Summit 1日目レポート

せっかくのMedia Summitなので、いつもは書きませんが、 レポートを残しておこうと思って今回は書いてみます。 ※とは言え、レポート苦手なので、完全に自分のための備忘録として。 ※写真って載せていいのか分からないので、というか自分が登壇しているときは…

2015年、個人的に気になるマーケティングツールを7つ上げてみた

4月に入って、2015年度も新しいサービスが次から次へと出てましたね。 自分も人事異動やら何やらで、4月はバタついてブログが滞っておりましたので、 改めてこっそり気になるサービス群をまとめてみました。 (1)Kenshoo 今までちゃんと理解していなかった…

ネイティブ広告のガイドラインが発表された件を受けて

先週、3月18日にJIAAより、「ネイティブ広告に関するガイドラインを策定」した、という発表が出ました。 ネイティブ広告に関するガイドラインを策定│JIAA 色々な人がこのニュースを受けて、情報を発信しています。スマートニュースも自社のサイトの中で取り…

深刻になってきたwebビュー問題

自社サイトの流入経路が2年前と大きく変わってきました。 以前は検索流入が大半を占ていたが、facebookのようなソーシャルメディア、Smartnews、Antennaといったキュレーションメディア、naverまとめやヤフーさんなどからの外部リンク=参照流入と呼ばれる種…

メディアの収益性を左右するActive viewという考え方

これまでとメディアの広告収益の作り方が大きく変わろうとしているのを、最近つよく感じます。 これまでは「広告表示枠数を増やす」ことで収益を伸ばすメディアが多かったと思います。とくにデスクトップは表示エリアが広いので上部にバナー、右カラムにバナ…

データ活用、まずは地に足つけてデータを見ることから

一昨年くらい前からでしょうか、DMPの活用やビッグデータ時代ということで、「データを使ってもっと効率は上がらないか?」とか「データを使えばもっと色んなことができるんじゃないか」といったことを言われます。 実際、データを使うことで、今まで見るこ…

トライアルをするなら振り切ってやらないとダメなのでは?

何かのテストを行うときに、各所調整をして、色々承認をとってどうにかテストをする、なんてことありますよね? 他には効率ばかりを追い求めて、新規のチャレンジに臆病になって想定範囲内のテストしかできないなんてこともありますよね。 でもこれ、僕はま…

PMPを始めとするプログラマティックな取引は今年どうなる?

昨年から「PMP=Private Market Place」の話を伺うことがだいぶ増えてきました。 実際に、PMPやPrivateExchangeをはじめ、色々な取引形態が一気にやってきたので、頭が少し整理できていなかったのですが、プラットフォームワンさんがまとめてくれていたので、…

「ネイティブアド」や「コンテンツマーケティング」について

昨年から、「ネイティブアド」や「コンテンツマーケティング」について、「どう考えています?」と聞かれることが多くなりました。 実際、2015年の予測の中でも、コンテンツが重要視される、と自分自身でも言っていますので、まさに今話題のキーワードなのだ…

2015年のインターネット広告市場がどうなるかを考えてみた

既に、多くの記事があがっていますが、 自分なりにも2015年のインターネット広告を、メディアの視点から考えてみました。 (1)3P時代、純広告とネットワーク広告の境がなくなる (2)動画コンテンツの重要性が増し、視聴者を抱えたメディアが伸長 (3)…

Blogはじめました

2015年が始まったということで、今までやろうと思いながら手を出していなかったことに着手してみようと思います。 その一つが「情報発信」 「情報発信」は、これまで講演で話したり、Facebookなどでたまに発信することがあったものの、感じていることや思っ…